最近ブログをサボりすぎていたが、やはり備忘録として活用しようと思う。
4月には昔行ったことのあるサンディエゴ動物園に行った。昔聞いた面白い鳥の鳴き声えをまた聞けて嬉しかったし、Magpieという鳥に観光客が”Hi”と声をかけると返事をしてくれるのが面白かった。その様子はYouTubeに色々アップされている。
この鳥はなんか不機嫌で見ている客を威嚇しまくっていた。
これは確かSecretary Birdだったと思う。
暑くて動物たちも日陰に潜んでいたので、暑い時期には行かない方が良かったようだ。
5月にはボートに乗って沖合に行き、釣りをした。夫は一匹Rockfishを釣り上げて持ち帰った。私は毒を持つ魚しか釣れなくて残念だった。
誕生日近くの週末は車でラスベガスに行き、Eiffel Tower Restaurantで美味しい食事を食べた。ここではいつもスフレを注文するのだけれど、この時に食べたアップルスフレが美味しくて、ウェイトレスの方もこれが定番メニューに残って欲しいと言っていた。
そして現在の私はかれこれ1週間以上咳が続いているが少しづつ快方に向かっているようである。
yokoさん、お久しぶりです。
咳は治りましたか?
咳って結構辛いものですよね。
サンディエゴ動物園の側を通りましたが、時間がなくて中には入らなかったので残念です。
アップルスフレってどんなものかググってみました。
こちらではリンゴを敷き詰めた上にスフレチーズケーキの生地を乗せて焼いていますが、そちらではどんなのでしょうね?
Pokoさん、それがなかなか完治しないんです。もういい加減完治して欲しいのですが、まだ少し痰や鼻水が出ています。少しずつ良くなってはいるようです。薬を飲んで咳はだいぶ治りました。
サンディエゴ動物園には行けなかったんですね。私は結構好きな動物園です。
日本のアップルスフレって、全くの別物ですね。ラスベガスのEiffel Tower Restaurantで食べるスフレは、メレンゲを使って、色々な種類のスフレがありますが、種類に合わせてそれに合うソースをかけていただきました。残念ながら写真は撮らなかったのですが、Eiffel Tower RestaurantのYelpサイトを見ればアップルではないにせよスフレの写真が載っていると思います。ベラージオの噴水ショーも見れるので大好きです。